30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

釧路市議会 2014-02-28 02月28日-01号

男女平等参画につきましては、釧路男女平等参画推進条例くしろ男女平等参画プラン周知に努めるとともに、活動拠点となる(仮称)男女平等参画センター平成27年度中の開設に向けて、関係団体などとの協議を進め、運営方法管理体制などを決定し、開設準備を進めてまいります。 最後に、「市民協働で創る、自立したまちづくり」についてであります。 ことし、釧路市民活動センターわっとが開設10周年を迎えます。

釧路市議会 2013-06-14 06月14日-03号

5月16日に釧路女性団体連絡協議会主催によります(仮称)男女平等参画センター設置に向けた懇談会、これが開催されまして、市からもオブザーバーとして総合政策部長男女平等参画主幹などが同席をさせていただいたところでございます。女性団体連絡協議会ではこの懇談会で出された意見を取りまとめて、要望書として提出したいと伺っているわけでございまして、まだその取りまとめた内容は渡っていないところでございます。 

釧路市議会 2013-02-28 02月28日-01号

男女平等参画につきましては、釧路男女平等参画推進条例周知や、くしろ男女平等参画プラン中間見直しを実施するとともに、活動拠点となる(仮称)男女平等参画センター平成26年度中の開設に向けて、関係団体などとの協議を進め、運営方法管理体制などを決定してまいります。 最後に、「市民協働で創る、自立したまちづくり」についてであります。 

釧路市議会 2010-03-05 03月05日-03号

条例制定が単なる理念のみに終えることなく、より市民皆様に浸透していくためにも、(仮称)男女平等参画推進審議会立ち上げも必要になってくるのではないかと思うわけです。ここには市民代表も参加するなど、この点についてもお答えいただきたいと思います。 さらに、平成14年に市職員に対する男女平等意識調査が実施されました。

釧路市議会 2009-06-18 06月18日-02号

◎生涯学習部長千葉誠一君) (登壇)草島議員からの再度のご質問で、懇話会委員構成並びにセンター設置についてのご質問についてでございますが、これまでの懇話会設置経過も先ほど申し上げましたとおりでございますけれども、釧路におきます男女平等参画社会実現並びにこの事業推進、そして男性偏重部分を少しでも見直そうという部分の動きの中で、間もなく(仮称)男女平等参画推進条例策定に向けて、この検討委員会

函館市議会 2008-06-20 06月20日-06号

情報社会の施策が重要となっていますが、市ではWeb版(仮称)男女共同参画プラザを構築し、情報発信していくとありますが、どのような構想なのでしょうか。 また、女性センター来館者用パソコンは現在事務室にあり、大変利用しにくいとの声が出ています。以前にも聞きましたが、設置場所を検討できないか、お聞きします。 築37年の女性センター老朽化が進んでいます。

札幌市議会 2002-10-29 平成14年第 3回定例会−10月29日-07号

札幌男女共同参画推進条例制定を受けてつくられる新しい計画に,急増する市民DV相談,一時保護に対応する公的な支援センター設置,自営業の業者夫人健康労働実態調査などを盛り込み,早期に実施すること,仮称男女共同参画センター利用料は,女性活動促進の目的で低料金に設定されている現女性センター料金体系とするよう求めておきます。  

札幌市議会 2002-10-16 平成14年第一部決算特別委員会−10月16日-05号

それから,大きな3点目ですけれども,いよいよ来年,仮称男女共同参画センター,新しいセンターができるわけです。条例にも位置づけられておりますし,ここは男女のさまざまな施策拠点施設であるということでございます。その建物もさることながら,むしろその中でどのような事業,ソフトが行われるかということに注目をしております。

札幌市議会 2002-06-12 平成14年第 2回定例会−06月12日-目次

     さっぽろ子育てサポートセンター事業    3.子どもの読書活動推進に関する法律の施行に伴う各種事業推進について      法の施行を受けての本市の取り組み      乳児期における読書に親しむ環境づくり      子供にとって魅力ある図書館づくり    4.バイオ産業振興への取り組みについて      バイオ産業の発展の可能性とその波及効果      バイオ産業振興策    5.仮称男女共同参画推進条例

札幌市議会 2001-10-25 平成13年第 3回定例会−10月25日-08号

仮称男女共同参画センターについては,現在,実施事業検討会議設置されているが,より多くの市民意見を継続的に反映させていくため,運営協議会のような組織を早期設置すべきと考えるが,どうか。平成15年に整備される仮称消費者会館は,消費者を守る拠点となるべき施設であるが,どのような事業展開を行うのか。

札幌市議会 2001-10-12 平成13年第一部決算特別委員会−10月12日-05号

それから,あわせまして,現在,懇話会とは別に,新しい,仮称男女共同参画センターができたときの実施事業検討会というのが開かれているというふうに聞いています。この中の人選についてお尋ねをしたいのですけれども,個人の資質のことを申し上げているわけではございませんが,五つの審議会に重複して入っていらっしゃる方がいる。それから,市民活動促進検討委員会メンバーと同じ人が検討会議に入っている。

札幌市議会 2000-03-17 平成12年第一部予算特別委員会−03月17日-05号

まず,第1点目の仮称男女共同参画センター等複合施設建設進捗状況についてでございますが,現在,複合化の基本的な考え方をまとめた複合施設建築計画策定中であり,平成12年度には,これを民間再開発事業基本設計実施設計に盛り込み,平成13年度の工事着工を予定しているところでございます。  

  • 1
  • 2